あした、なにする?

事務員ママの資産記録とちょっとした日記。

20%割引のサンキュを買ってきてくれた優しい夫。

 

初めて見ました割引された雑誌。

よく見ると前月号なんですね。

f:id:moconamm:20190305193335j:image

460円の2割引だから368円デスネ。

 

子どもが熱でてるのに飲み会に行ったお詫びかな?それとも休日2週間連続で野球に行った罪滅ぼしかな??

 

どちらかわかりませんが有難く拝読。

 

サンキュは社会人になって業務で銀行通いにしていた時、待合ソファの横にある雑誌コーナーで出会ってから十何年もの付き合いになります。10分もない待ち時間でババっと早読みして、会社に帰ってから何百万貯金している人がいた〜だのこんな節約方法が〜だの同じ部署の先輩と盛り上がっていました。

 去年は定期購読もして、愛読書といっても過言ではありません。サンキュのいいところは出て来る人たちの年齢と年収と月の貯蓄額と総貯蓄額が書いてあること!

なかなか人におたくの総貯蓄額いくら?とは聞けないけれど本当は貯蓄額がめちゃくちゃ気になるmoconaには有難い雑誌です。

今年は料理を頑張ろうと思って、サンキュからオレンジ○ージへ定期購読する雑誌を変えたのですが、楽しみにしていた横山光昭先生の家庭診断の連載が無くなってしまったのとあまりに多い料理レシピからくるご飯作れよプレッシャーで見るのも嫌になってしまって(月2発行なのがまた辛い)妹の家に転送されるよう手続きをしてしまいました。

 

そんなこんなで3月号のサンキュは、無理なく貯めてる人は超シンプルって言うのが主の特集でした。これまた大好きな横山光昭先生の担当企画。要約すると、節約の為に面倒臭いことして結局遠回りになってないか?って事なのかな。

〇〇は絶対にしない!じゃなくて、思い込みを捨ててシンプルに貯めていこうよって話でした。moconaも、口座管理の仕方とか子供の習い事代とか思い当たる節がバシバシあったので参考にして、貯めていきたいと思います。

やっぱり節約雑誌なので、出ている人もかなりお金を貯めてます。moconaより5つ上なだけなのに、総貯蓄額2000万の人とかいますからね。あと5年で2000万まで貯金するのは無理だなー…。

 

巻末で夫婦危機をどう乗り越えたかっていう俗っぽい特集も楽しめました。世の中いろんな夫婦がいますね!

 

次は夫に益田ミリさんの"僕の姉ちゃん"をリクエスト。前回何故か2巻を買ってきてくれたので。次の飲み会が待ち遠しいデス。