あした、なにする?

事務員ママの資産記録とちょっとした日記。

もうすぐ春ですね。

 

そして年度末ですね。4月から息子が小学生。容量の狭い母子にとってかなりストレスフルな毎日を送っています。そして娘が発熱しました。保育園では溶連菌が流行ってきているので、喉の奥に綿棒を突っ込むという見ている方まで辛くなってしまう検査をしましたが陰性でした。来週は卒園式。息子にうつらないことを祈るばかりです。

 

息子は、最近毎日朝保育園に行きたくないと泣いています。ママがいい〜とトイレで1人で泣いている息子に、どうしてあげたらいいのかわかりません。

朝ごはんを食べ終わった頃から泣き出し、グズグズしながら着替えなど保育園に行くための準備をしますが、家を出る時間には泣き止んで靴を履いて車に乗り、バイバイの時は泣かずに離れてお迎えの時は笑顔で帰ってきます。

笑顔で帰ってきて笑顔で保育園であったことを話して卒園式で歌うのであろう歌を元気に歌っています。保育園ではあやとりが流行っているようで、毎日新作を披露してくれます。

楽しそうにしている姿を見て安心するのですが次の日の朝必ず泣きます。もう2週間くらい毎朝泣いています。

母との触れ合いが足りないのかと、スマホ依存気味だったのでスクリーンタイムを導入してスマホを触る時間を減らしました。(これは息子より娘に効果があり、癇癪が激減。)が、効果はなく。保育園の先生にも相談しましたが、やっぱり保育園でも卒園に向けて練習や片付けをし始めているので、環境が変わるだろうということに敏感になっているのかな。という見解でした。駄々をこねれば保育園を休める。という考えにはなって欲しくないので今は休ませず行かせていますが、これが正しいのか否か…。

息子のことも心配なのですが、mocona自身の仕事のことを考えてしまいます。もしこのまま小学校も泣いて行けなくなってしまったらまた仕事を諦めるしかないのか…。夫は自分が辞めてもいいと言ってくれますが現実問題そうもいかないと思っています。

母にもなりきれず…。仕事もまともにできない…。悶々とする春です。