あした、なにする?

事務員ママの資産記録とちょっとした日記。

ランドリュックを見に行く。とこどもちゃれんじ。

2018-08-26

来年小学一年生になる息子のランドリュックを見に行きました。うちの学区はランドセルなどの指定はなく、各家庭の判断でランドセルかランドリュックかを決めます。先輩ママの話だと、ランドリュック9割・ランドセル1割程の割合でランドリュックが圧倒的に多いみたいです。「ランドセルランランせなかにしょって〜」と、毎日のように歌っている息子ですが、特にランドセルかランドリュックのこだわりはないようです。色は黒がいい!とのことでした。

うちの学区以外は指定のカバンがある学校が多いようで、ランドリュックを扱っている店は近くに一軒しかありません。うちの学区もカバンを指定してくれたら色々悩まなくて楽なんですけどね。

まだ今季の新作は出ていないようで、10月から予約が始まるそうなので飾ってある旧作を見せてもらいました。肝心の息子は興味なく、「もう黒ならなんでもいい〜」ってキッズスペースのおもちゃに夢中でした。

 

ランドセルを用意し始めると、もうすぐ小学生なんだなって実感が湧いて来ますね。妹のところの子どもも来年小学生で、ランドセルをもう予約をしたみたいです。

 

息子はこどもちゃれんじをやっているのですが、少し前に一年生準備スタートセットが届きました。その中に入っていた目覚ましにすごく助けられています。

名前と起きる時間と寝る時間を設定しておくと、目覚ましと寝る時間の1時間前と30分前にコラショというキャラクターが声で名前を呼んでお知らせしてくれます。これのおかげで息子だけじゃなく娘も朝6時に起きてくれるようになりました。

こどもちゃれんじは小学校でやることを少しずつ教えてくれるので、知らない場所や知らない事をするということが苦手な不安症な息子には良いんじゃないかなと思っています。環境の変化に弱いので小学校入学は一筋縄ではいかないだろうなと今から覚悟しているのですが、少しでも息子の負担が軽くなったら良いな〜とちゃれんじに淡い期待をする母なのでした。